今の子供たちが、この苦労を知ることはない…
…夜中に車で出かけて…
…ゲームボーイをやろうとすると…
…画面を照らすのは街灯だけ
海外の反応
海外のオタクさん 神様からの贈り物
海外のオタクさん だが、電池の消耗が激しかった
海外のオタクさん それは金持ちの子供向けのものだった
海外のオタクさん 持っていたけど最悪だったな
海外のオタクさん まだ持っていると思う
海外のオタクさん
ワームライトだな
ゲームボーイライトが登場するまでは、最高のゲームボーイ用アクセサリーだった
海外のオタクさん まったく同じライトを持ってたわ。懐かしい
海外のオタクさん 神様のワームライト
海外のオタクさん 電池の値段が高すぎた
海外のオタクさん 母親「目が悪くなるからやめなさい!」
海外のオタクさん お母さん、大人になったけどまだ見えています
海外のオタクさん うーむ、この小言が嫌いだった
海外のオタクさん
大人になるまで早送り→
現在家族の中で唯一、メガネやコンタクトを必要としていない
海外のオタクさん
あとはゲームボーイの裏蓋をなくして
電池が飛び出さないように、小さな衝撃のたびに必死に握りしめていた
海外のオタクさん 8歳当時の自分はテープで解決した
海外のオタクさん 段ボールとガムテープを使え
海外のオタクさん 夢をみる島をプレイしてる!
海外のオタクさん ゼルダの伝説で一番好きなゲームだ
海外のオタクさん 気付いた人を見つけるのに、ここまでスクロールしなきゃいけなかったのが悲しい
海外のオタクさん “どろぼー”
海外のオタクさん 街灯の明かりだけで本を読もうとしたことがあるけど、それはカウントされるのか?
海外のオタクさん
ゲームボーイとか読書をすると、車酔いをするからこの苦労を知らなかった
それでも耐えられなくなるまでやろうとしていたが
海外のオタクさん
同じく
吐き気と頭痛で15分以上は読んだりプレイしたり出来なかったから
小さい頃にオーディオブックを愛することを学んだ
海外のオタクさん
車酔いに苦しむ仲間よ
少なくとも音楽を聴いたり、美しい景色を見ることができた
海外のオタクさん 子供のころは熱心な読書家だったが、そのせいで車での旅行が嫌いだったな
海外のオタクさん
ゲームボーイを上にあげて、後ろの車のライトが当たるようにすればいいだろ
やれやれだぜ
海外のオタクさん フィンランドだと後ろにほとんど誰もいないか、あるいは遠すぎた
海外のオタクさん あと実際の道路にはカーブもあるし
海外のオタクさん プッ、素人かな。前もって懐中電灯を用意しなさい
海外のオタクさん これか
海外のオタクさん good lightの欠点:電源ランプがいつ暗くなったのか分かりづらい
海外のオタクさん
ライト付きの画面カバーを持っていた
甘やかされていたのは分かってる
海外のオタクさん
子供の頃は君みたいなのが羨ましかった
おそらくはポケットプリンタや外付けスピーカーも持っていて
単3電池は無限に供給されていたんだろう
海外のオタクさん
ゲームボーイアドバンスも同じ問題を抱えていたから
ティーンエイジャーたちも理解してくれるんじゃないか
海外のオタクさん 任天堂が、あの奇妙な拡大鏡付きライトを発明するまでは
海外のオタクさん
ゲームボーイアドバンスSPでそれが改善された
残念ながらすでにオリジナルを持っていたので
SPを手に入れたのはずっと後になってからだった
海外のオタクさん また、ジムの挑戦中に電源ランプが消えていく恐怖を知ることもないだろう
海外のオタクさん
先日、フロッピーディスクとは何かを中学3年生に説明しなければならなかった
もう年だな
海外のオタクさん トンネルはクソだったわ…
出典:https://imgur.com/t/gaming/TNgyOmz